ド田舎市民ウォーカーの日常

山形を拠点に活動する社会人競歩選手の徒然

朝練習について思うこと。

 

 

どうも、三澤です。

 

今週は休み明けからずっと業務が忙しく、朝練習しかできない状況でした😅

 

一つ前の投稿で練習サイクルのお話をさせていただいた矢先に練習が出来なくなるというなんともバツの悪い話であります笑

 

やはり我々市民ウォーカーはプロではないので、業務以外の時間をいかに工夫するかが鍵となってきますね。

 

今日はそんな工夫をする上で重要になってくる

「朝練習」について書いていきたいと思います。

 

 

■なぜ朝練習をするのか??

 

学生や実業団の選手達は各チームで朝練習が毎朝当たり前のようにあるという選手が多いかと思います。

 

私も、前回の投稿で週に2回朝練習を行うと書きましたが、そもそも朝練習ってなんで行うの??という疑問があるかと思います。

 

単純に、「強くなるためにたくさん練習をする必要があるから」

という理由でしたら別に朝にこだわる必要はないと思います。その日のメイン練習の時間にすこたま練習を詰め込めばいいはずです。

 

しかし、朝練習には朝にやるからこそのメリットがあると思っています。

学生や実業団選手ではなく、市民ウォーカーならではの私が考える朝練習のメリットについていくつか挙げていきたいと思います。

 

 

■練習の貯金ができる

 

はい、ズバリ私が1番の利点と考える朝練習のメリットはこちらでございます!

 

「練習の貯金」

おそらく皆さん、ピンときていない単語でしょう。なんせ私がたった今作り出したものですからね。笑

 

例えば、今週の私のように仕事が多忙で帰りが遅くなる。

例えば、急な残業が入り帰りが遅くなる。

例えば、仕事終わり突然、友人や職場の飲み会が入る。

例えば、会社を出て道を歩いていたら逆ナンされて見知らぬ美女とデートする展開になる。

 

 

このように、人生には突発的に起こる「練習が出来ない事態」

 

というものがあります。

 

これらの事態に遭遇し、その日練習ができない!練習距離0km!

となるのを防ぐために朝、眠い目をこすって少し早起きし、軽く練習を行う。

 

これだけでも練習の流れを繋ぐことができます。

 

忙しいから、、帰りが遅いから、、、

ではなく、朝のうちに「練習の貯金」を作っておくことが仕事終わりに練習時間がとれないときの「貯金」となるのです。

 

市民ウォーカーにおいてこれが朝練習をする最大のメリットだと考えています。

 

残念ながら私は、来週も残業が増えそうで練習の貯金を作って繋ぐ生活になりそうな予感がしてます😅😅😅あー思いっきり歩きたい、、

 

 

■月間歩行距離を稼ぐことができる

 

続いて私が朝練習のメリットと考えるのはこちらです。

朝に5km歩く。たかが5km、されど5km。

 

しかし、塵も積もれば山となるのごとく、

5kmの朝練習を毎日繰り返せばひと月で150kmもの距離を朝練習だけで稼ぐことができます。

 

そこに日頃のメイン練習で歩いた距離をプラスすれば、、

なかなかな月間歩行距離を踏むことができます。

 

残念ながら、私はまだまだ毎朝朝練習ができるくらいのモチベーションはありませんが、、

 

朝少し早く起きるだけで、全体の練習量をアップさせることは可能です。

 

そして私は1度の練習で距離を多く歩くことが苦手なので、一日のうちでも2部練習にして分けて距離を踏むことが多いです。

 

特に平日は時間が限られるので、練習の貯金の要領にもつながりますが時間を有効活用しいかに多くの練習量を確保できるかという点では朝練習による全体の練習量への貢献度は高いと思います。

 

 

以上、2点が特に私が考える朝練習のメリットです。

 

しかし朝練習はあくまで補助練習だという認識です。

 

やはり朝起きたばかりでは体も寝ている状態なので満足のいくパフォーマンスは出来ませんし、体が動かない状態で無理に量をこなせば怪我や体調不良にもつながります。

 

朝練習で強くなるのではなく、朝練習を補助としてメイン練習を最優先に大事にして力をつけるという意識が大切だと考えています。

 

 

それにしても、電車に乗りながら書いていると自然と文章が長くなってしまいますね。笑

 

長文失礼いたしました!

読んでいただきありがとうございました!